森のこびと団☆大阪・堺 日報 忍者ブログ
大阪府堺市で活動する自主保育の会
2025/07/07 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/05/09 (Mon)
IMG_2650.jpg 母たちから離れて、なにやらお話してる2
 人。
 最近会話も噛み合うようになって(なって
 るよね?)、成長やね~。


IMG_2655.jpg マンホールの上をぴょんぴょんしてる(風
 に見える)1歳児2人、格子状の蓋の上か
 ら排水溝(?)を覗く2歳児2人。



IMG_2666.jpg 側溝の落ち葉風呂で遊ぶ2人。
 横になってくつろいだりして(笑)。




PR
2011/05/07 (Sat)
IMG_2643.jpg めっちゃいいお天気でした!
 こびとたち真っ赤に日焼けしてました。




IMG_2644.jpg 往復ダッシュするこびとたち。
 どんなことでも遊びにして楽しむね~!




IMG_2646.jpg シートでごろごろ。
 転がってるだけでも楽しい!




2011/05/06 (Fri)
2回目の見学の方が来てくれると言うので、いつもの場所にめずらしく10時にやや全員集合。
2歳の小さな旅人Tは着いた途端、どら池の方に向かってふらふら~。
残りのメンバーで遊んでいると、Tママから以前見学に来てくれたSさん(今日来ると聞いていたのとは別の方)と会ったとMLが入る。
来るとは聞いてない~、それは出会ってしまっても良かったのか!?と少々不安に思う中(笑)、Sさん登場。
何と、大仙チームに入ってくれるとのことです。

そんなこんなで今日から一組増えました。


IMG_2616.jpg 早めに着いたSカとC、お料理?
 かくれんぼ?
 こびとたち、ここでよく遊んでます。



IMG_2618.jpg SカがCにシャンプーしてくれてます。
 ほのぼの~。
 もしかしたらCはちょっと嫌がってる?



IMG_2630.jpg こびとたち、ここでよく電車ごっこを
 してます。
 いつも遊んでくれるおっちゃんと。




2010/12/01 (Wed)
あっという間に12月!前の日報から3ヶ月経過(笑。
大仙チームは元気です、という報告も兼ねて(?)。

今日も三輪車で来たSカ、いつもの砂利のところで石を拾いながら、「C、あげる」
お、この調子なら今日はスムーズにいつもの場所まで行けそうだ~と内心嬉しく思いながら行こうとすると、「シュー、する」・・・><
「Cにその石あげるんじゃないの?」「あと~。シュー、先!」
皆にMLしてから遊具のとこまで行き遊んでいると、「Hミ、おる。Hミ、おる。」
何のこっちゃ?と思っていると、少し離れたところにHミちゃんがいました。
Eちゃんが風邪なので、本日お休みのパパに連れられて来た御様子。
でも、ちょっと遠いので挨拶出来ないな~と思ってると、そこへMユちゃん登場。
早速降りて遊ぶMユちゃんに連られ、いつの間にかHミちゃんのそばへ。
パパに挨拶すると、「Sカちゃん!?」とびっくりしてる。
Hミちゃんの方も、離れた所から「Sカちゃん、Sカちゃん」と言ってくれてたらしく、パパは誰のことやと思ってたらしいです。
いつもの場所ではお互い名前を呼び合うのなんか聞いたことなかったので、何か嬉しい♪
しかし、絡まない二人・・・
SカとMユちゃんはお砂遊びしてる知らないグループに入って行って勝手に遊んでるし!
一方、Hミちゃんはそれにちょっと参加したそうだけど、一歩引いてる感じ。
おじさんとこではいつも一人黙々と紙飛行機を飛ばしてる元気なHミちゃん、今日はやっぱりいつもと違う雰囲気を感じ取ってるんだろうね~。

そして、Hミちゃんと別れて活動場所へ。
あれれ?おじさんのボックスに手を付いて立ってるのは誰?と思ってたら、何とHル君でした!
Hル君って、こんなに動く子やったっけ?何かキャラ変わってない?と、Nさんに伝えると、「そうやねん・・・」と困り顔。
引越しの荷物がなかなか片付かないそうです・・・。
しかし、そのHル君と元々元気な(笑)Mユちゃんが一緒に遊んでる姿は可愛すぎる~><
うちの子は1歳前後で同じ位の歳の子と絡むっていうのはほとんどなかったから、何かすごいほのぼの~♪
と思ってる横で、おっちゃんにもらった風船でCの頭をぽこぽこ叩くSカ・・・
両手を思いっきり上に挙げてそれを防ぐC・・・
これ、もういじめ入ってるよな~。ほんま、すいません!て感じ。
最近のSカは春ぐらいの不安で押したり、ほんまに嫌で叩いたりっていうのはなくなったんやけど、誰かをからかったりとかいたずらするのが楽しいみたい。
家でも「そういうのは止めて!」とかうちが言うと、にやっと笑って何度もやるし、しれ~っと無視するのが一番なんやけどな~と思いつつ、母としては出来ず、そんな時にKちゃんの冷静な対応、ほんまいつもありがとです。
もう少ししたら面倒見のいい優しい子になるはず!!(ほんまかいな?)と思ってるので、あともうちょっとだけご勘弁です~。
2010/10/26 (Tue)
今日は本日は月一のミーティング&持ち寄りランチ。
Mちゃん宅におじゃましました。

ミーティングでは係決め。
今まで特定の人がかなりやっててくれたけど、新しくメンバーも増えたので割り振り。

2010/10/26

ミーティング終わってランチ。
今回も勉強になったー!
全部おいしかった!!
持って行くもの、いつもめっちゃ悩むけど、得るものも非常に多いのです。

子供たちは、2階に猫を追いかけて行ったり、テラスに出て遊んだり。
楽しい時間でした。
HOME 22  23  24  25  26  27  28  29 
Admin / Write
プロフィール
HN:
morikobi
性別:
非公開
自己紹介:
野外での自由遊びを主体にし、子どもたちが、のびのびと遊ぶ時間を過ごすことを大切にしています。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
見学の申し込み&お問い合わせはこちらこらどうぞ!
アクセス解析
忍者ブログ [PR]